浜名湖オープントーナメント

先日開催された浜名湖オープントーナメント、通称HOT。今年も始まりましたね!

シーバス・クロダイ・キビレ・マゴチ・ヒラメの5種を3本の総重量で勝負するワンデイトーナメント。アマチュア草大会という位置付けでありながら、その会場はプロトーナメントと遜色ないほどのクオリティ。

それもそのはず、自分が経験したプロの舞台をぜひとも地元のアングラーにもこの素晴らしい非日常空間を味わっていただきたい、と考えて作り上げた会場は、国内のソルトトーナメント随一の規模を誇ります。
スポンサーも毎年30社前後と非常に多く、参加者もこの開幕戦はなんと95名!HOTができてから15年以上経過してますが、未だにこんなにも支持をいただけるのは本当に参加者の皆さまとスポンサー各社様のおかげです。

で、結果はというと、これまた日本のバスフィッシングのトッププロ黒田選手が優勝。誰も真似できないようなパターンで釣ってくることが凄い。そのアイデア、閃き、超高精度でその釣りを完璧にこなす技術、いやー勝てないですねぇ。こんなバケモノに。
ただ、そんなトッププロに同じ土俵でガチンコ勝負を挑むことができるのもフィッシングトーナメントの魅力。ゴルフや野球では同じフィールドで競技することは出来ませんが、釣りは同じフィールド同じ時間、同じ大会でトッププロに挑むことができるのです。これ、素晴らしいこと。

ということで、第二戦は7/10です!
今から楽しみですね!!

REALSを立ち上げジギングバイブというカテゴリーの創出や、C.P.S.(センタープレートシステム)を搭載したPLATE JERKERの開発など独自の理論と世界観でスロージギングを日々研究。独創的なスタイルで世の中に無い唯一無二のジグを製作。得意ジャンルは近海と中深海で、近年盛り上がりを見せる伊勢湾ジギングやアカムツジギング、スローピッチでの青物やマハタ狙いが大好き。また、浜名湖&遠州灘にて『Extreme』フィッシングガイドサービスのキャプテンとして活躍中。